MRシリーズ | Endpoint Pretection

Powered by Technol

あなたの情報を最新の脅威から守る
「ネットワークセキュリティー」

クラウド型UTM MRB-cloudの特徴クラウド型UTM MRB-cloudの特徴

01-01.png

02.png
MRB-cloudなら、VPNが組めるルーターで条件が合えば※1そのままご利用いただくことが可能です。その場合は新たな設備投資は不要です。

03b.png

オフィスのセキュリティとしてMRB-cloudをご採用頂ければ、リモートワーク環境も用意されています。※2固定IPアドレスなども不要です。もちろん、オフィスで作業するときと同様、URLフィルタリング等のセキュリティを提供いたします。

04.png

複数の拠点ある企業の場合、各拠点ごとUTMを設置する必要があり、運用や管理に多くの工数がかかっていました。しかし、MRB-cloudを導入することでセキュリティ設定や管理も一元化され、効率的な運用を行えます。

クラウドタイプでも据え置き型と同様、それ以上のセキュリティが提供されます。

従来はUTMは

 

02-01.png

 

オフィスのインターネットの出入り口に設置をして、ウイルスチェックやファイアーウォール、Webフィルタリングを搭載した統合的な脅威管理をするアプライアンスです。

中に脅威を侵入させないことが目的です。

昨今のオフィスワークの急速な変化があった際には、働く場所がオフィスに限定されなくなり守りにくくなっています。

 

通常のUTMとMRB-cloudの違う点は、

03.png

 

設置配下を守るのがUTMです.MRB-cloudはクラウドは以下を守ることができるので、様々な場所でお仕事しても情報を守りやすくなっています。

 

 

そして、最近の脅威は中に入ってくることを防ぎにくくなっています。

そこで、MRB-cloudは中に入れないことに加えて、外に情報が出ないことにも力を入れて、皆様の情報が外に出ないことにも力を入れています。

◯Webブラウジングを安全にしていただくために

Webブラウジングの時.pngWebブラウジングの際は、閲覧したい先のIPアドレスのカテゴリやIP自体の危険度を独自のスコアリングで判断し、期限が潜んでいる場合はブロックします。

毎日たくさん発生しているフィッシングサイトにも素早く対応できるようにしています。

 

◯EMOTETなどの意図しない通信への対応

意図しない通信のブロック.png最近流行している「EMOTET」などのファイルのリンクをうっかり押してしまった場合でも、外向きの通信はすべて監視しています。

行き先のIPアドレスを独自のスコアリングを用いて、危険が潜んでいる場合にはブロックしてくれます。

もちろん、リモートアクセス中も同様のセキュリティを提供可能です。

問い合わせはこちら

動作概要図

ファイアウォール機能

フルマネージドのファイアーウォールを持っています。ユーザーのメンテナンスは不要です。

ウィルスチェック機能 ※ウィルスチェック機能Webとメールのみ有効です。

22年1月現在で、360億種類のウイルス情報を持つ脅威データベースを参照しています。

Webフィルタリング機能

ユーザーがアクセスしようとするURLに対して

①78に細分化されたカテゴリブロックが可能

②URLを独自のスコアリングで判断。スコアの低いサイトにアクセスさせません。

行き先探知機能

ユーザーが意識しない通信もチェックします。見えないインターネットへの通信も、行き先のIPアドレスを独自のスコアすべてチェック。C&Cサーバーやウイルス感染しているサーバーには近づけません。

IPアドレスは、1日3回全IPv4のグローバルIPアドレスの95%を調査しています。

スパムメール判定機能

送られてきたメールの送信サーバーのIPアドレスを見て、迷惑メールの判断をします。

SSL通信検知機能 ※SSL通信検知対応メーラー:Outlook 対応ブラウザ:IE/FireFox/Chrome/safari 対応OS:Windows7/Windows10/Mac/iOS

最近多くなっているHTTPS通信もチェックします。ほとんどのWebサイトがHTTPS化している現在、HTTPSのチェックができることは必須機能となります。

04-01.png

株式会社テクノル 〒031-0041 青森県八戸市廿三日町2YSビル3F  ☎ 0178-47-8311  FAX:0178-47-8421